オーストラリアのワクチン証明書への書き換え対応について [01,2022]
当院では、日本で受けたワクチン接種記録を元にオーストラリアの接種証明書を提供しています。メディケアをお持ちでない方は、IHI 番号を事前に申請し、MyGovに登録していただく必要があります。オーストラリアのAustralian …
当院では、日本で受けたワクチン接種記録を元にオーストラリアの接種証明書を提供しています。メディケアをお持ちでない方は、IHI 番号を事前に申請し、MyGovに登録していただく必要があります。オーストラリアのAustralian …
オーストラリアでワクチン接種を受けた方は、自動的に政府のデータベースに登録されます。2回の接種が完了した場合、ご自身や医療機関で照会してワクチン証明書を取得することができます。メディケアを持たない方でも、16けたのIHI番号(individual health …
大変お待たせいたしました。本日ファイザー ワクチンが届きました。来週より接種を開始します。1本目の3週間後に2本目の接種予約をお取りいたします。本日よりご予約を受け付けております。 …
ファイザーワクチンの接種を9月20日の週より開始します。ワクチンが届き次第ご予約をお取り致します。12歳以上で接種をご希望の方は当院の接種希望者リストに登録させていただきますのでウェブサイトよりご連絡ください。 アストラゼネカのワクチンは在庫がありますので18歳以上の方にすぐに接種が可能です。 …
お知らせ コロナワクチンの優先枠接種が始まりました。今の所GPで接種可能なワクチンはアストラゼネカ製のみです。最近、極めてまれではありますが、接種後に血栓症になるリスクがあると判明したため、今週からは50歳以上の方への接種が推奨されることになりました。クイーンズランド州では、50歳未満の方でもリスクを考慮した上でご希望であれば接種を受けることが可能ですが、今後は若い方にはファイザーのワクチンが推奨されることになります(入荷未定)。 …